はじめに
こんにちは、ふみです。
まず、ランタンですがキャンプをする上で必ず必要になる道具の一つなのでランタン選びは重要です。
これからキャンプを始める方、やり始めたばかりの方はどんなランタンを購入すれば良いのか?
個数は1個で充分なのかといろいろ悩まれる方は多いと思います。
私も始める前や始めたばかりの頃はいろいろと悩みました。
2、3年キャンプをやってみた感想では4個くらいは持って行かないと困るかなと思いました。
*ファミリーキャンプ目線ですが
内訳はサイト全体用、テント内用(寝室)、テーブル用(食事)、移動用の4個になります。
ただキャンプを続けていくとより快適さを求めてしまうので、もっといろんなランタンが欲しくなってくるんですよね〜・・・・w
というようなことで、私が必要個数以上に欲しくなり購入したレイロードランタンLEDがファミリーキャンプで重宝されるのか私の使用感をレビューしてみます。
レイロールドランタンLEDが気になっている方の参考になれば幸いです。
レイロールドランタンLED スペック
燃料 | LED(リチウムイオン電池内臓)充電式バッテリー(USBケーブル,タイプC) |
明るさ | 35〜200ルーメン(Low〜High) |
点灯時間 | 3.5時間〜100時間(High〜Low) |
重量 | 960g |
メンテナンス | 特に不要(内臓電池の交換のみ) |
カラー | オリーブ,ブロンズの2色 |
価格 | 9,680円(税込み) |

レイロールドランタンLEDの良いところ
- LEDなので充電さえしておけばどこでも手軽に使える。
- 火気を使わないので、一酸化炭素中毒の心配が不要で安心して使用できる。
- ガスランタンと違い熱くならない為、火傷の心配がいりません。*子供が触れても安心
- 使い方にもよりますが点灯時間長い。
- 気泡の入ったアンティーク調のガラスホヤなので落ち着いた雰囲気でカッコイイ。ちなみに私はカッコよさだけに一目惚れして購入しましたw
- LEDなのでテント内でも使用でき、重さ960gなので移動時にも使用できる。

レイロールドランタンの悪いところ
- これ1個でメインランタンとして使うには明るさが少し物足りないかなと思います。
- 明るさを求めHighモードで使用してしまうと3.5時間しか使えない。
- 予備のランタンとして使うには価格が9,680円(税込)と少し高い。
まとめ

メインのランタンとしてではなくサブランタンとして使った方が良いかと思います。
決してメインランタンとして使用できないというわけではないですが、使用可能時間を考えながら明るさを調整しないといけないので少しストレスを感じるかもしれません。
食事時のテーブルライトや夜のテント内に持ち込んで使用しても安心です。
トイレや洗物へ行く時にも軽いので簡単に持ち運びができます。*子供でも持てます。
あとはとにかくカッコイイのが一番だと私は思います。サイトがオシャレになります!

最後に私の感想としては必要となるランタンを揃え、サブランタンとして多用途で使用できるランタンを1個持ってるといろいろと便利だと思います。
何より自分のサイトをオシャレにしたい、気に入ったキャンプギアを増やしていきたいって人にはオススメのランタンだと思います。
キャンプの楽しみは人それぞれだと思いますが自然の中で子供達、友人達と日常では味わえない時間を過ごす事、心の癒しだったりだと思います。
それ以外にも自分好みのキャンプギアをインターネットやお店で探す事もキャンプを楽しむ醍醐味だと思います。
また、キャンプに行った時にはこのランタンを点灯させてイイ感じの写真を撮ったりして楽しみたいと思いますw
ではまた。
enjoy camp🔥
コメント