【陸上】アシックス メタスピードスカイを購入しました👟

Running

はじめに

こんにちは、ふみです。

さて長男が中学生になり陸上部に入部してから半年が過ぎました。

月日の経過が本当に早いなと実感しております。

顔つきも子供の顔から青年の顔になってきて成長を感じております。

子供達が成長していく時間を大切に見守りながら過ごしたいなと思います。

陸上競技におきましては、小学生の頃から目標にしていた1500m走5分切りを達成し順調に自己ベストを更新しています。

初めて履いたスパイク、どんな練習をするべきか、練習をやり過ぎていないかなど、不安もありつつ試行錯誤してきましたが、今のところ怪我をすることなく順調に成長できてるなと感じてます。

次の目標に向かい日々練習をしている状況ですが、陸上中長距離では秋から冬にかけトラックからロードに移り駅伝シーズンへと突入していきます。

ということで、トラック競技では厚底シューズ規制により履くことが出来ないシューズを駅伝では履くことができるということで駅伝用の厚底シューズを買うことにしました。

購入前にネットやYouTubeなどで調査をして、最終的に購入したASICSのメタスピードスカイをレビューしたいと思います。

厚底カーボンシューズとは

厚底カーボンシューズとは、シューズのミッドソール内にカーボンプレートが埋め込まれたシューズです。

着地時にカーボンの跳ね返りによって前方への推進力を生み出しこの推進力によって1歩あたりのストライドを伸ばしタイム短縮につなげる構造です。

厚底カーボンシューズでロード種目に参加する場合にも厚底規制があります。

ロード種目ではソールの最大の厚さが40mmまで、カーボンプレートは1つの剛性プレートまたはブレードとなっており注意が必要です。

購入時にお店の販売員さんに確認して購入した方が良いかと思います。

ASICS META SPEED Skyの特徴

◉前方向への推進力

軽量なカーボンプレートをかかと部から前足部にかけて搭載し身体を前方向へ推進させる。

◉通気性の良さ

軽量で通気性に優れたエンジニアードメッシュを採用。

◉ストライドを伸ばす設計

ASICSの軽量ミッドソールフォーム材の中で最も反発性に優れた「FF BLAST TURBO」を採用し、ストライドを伸ばす効果を発揮。またストライドを伸ばすためにできる限り前足部に厚みをもたせた鋭いカーブ設計。

◉安定性

横に張り出すような立体的なミッドソール形状が接地時に優れた安定性を発揮。

◉グリップ性

さまざまな路面コンディションでもグリップ力を発揮するASICSGRIPをアウターソール全面に搭載。

◉軽さ

男性用27cmで約199gと軽い。

◉価格

定価:27,500円(税込)

レビュー

まず、今回シューズを購入する前に事前に3種類の厚底シューズに絞り込みをしてました。

【NIKE】 ヴェイパーフライ ネクスト% 2

【ASICS】 METASPEED Sky

【adidas】 adizero adios Pro

あとは事前調査情報を元に実際に見た感じ、履いた感じで決めることにしました。

まず【NIKE】ヴェイパーフライ ネクスト% 2を履くことに。

これは陸上部の先輩も履いてるとの事で、また見た目もカッコよく1番に履いてみました。

履いて歩いたり、軽くジャンプしたりすると息子は足が幅広の為ヴェイパーフライは窮屈に感じるとの事で、お店の方に聞くと幅的には細めとの事でサイズを上げてみることにしました。

サイズを上げると足先に余裕が出るが、その割には足幅は窮屈だと言う事で保留となり次のシューズを履くことにしました。

2足目は【ASICS】METASPEED Skyです。

見た目は既に練習用のランニングシューズで【HYPER SPEED】を履いているので問題無いようで。

同じく歩いたりジャンプしたりすると、ヴェイパーフライよりも足幅も気にならず違和感が無いらしく良いと。ただサイズ感的には今のランニングシューズよりも少し小さく感じるようでサイズをワンサイズ上げました。

結果、【adidas】adizero adios Proを履く前にMETA SPEED Skyが欲しいとなりました。

私的には3足履いて決めて欲しかったのですが見た目で本人的に始めの2足かなと決めてたようです。

購入後実際に走ってみた感想はゆっくり走るだけだとそこまで大きく変化を感じないらしいです。

ただゆっくりでも前に進んでいく感じはあるようです。

この爪先の跳ね上がりが影響してる感じのようです。

しかし、スピードを上げて走るとかなり楽に走れるそうで驚いてました。

例えば3分45秒/kmくらいで5kmのペース走をやると感覚的には4分/kmくらいで走ってもそれくらいのスピードを出せるようでかなり楽に走れるとの事です。

この感覚は実際に履いて走った人にしか分からない感覚だと思います。

あとは足を着地した時のグリップ力も感じると言ってました。

これってロードは凸凹の路面を走ったりしますので重要なのではないかと思いました。

まとめ

厚底カーボンシューズの情報はネット上にたくさんありますが、やはり実際に見て、履いてしてみないと気づかない点がありそうなのでしっかりと試し履きをしてから購入を決めた方が良いのかなと思いました。

購入時に店員さんから聞いたのですが有名な選手達が履いてるシューズはカッコよく見えますので履いた感覚よりもそのシューズが欲しい為に多少履いた感覚が合わなくても購入される方もたくさんいるようなので実際に履いて決めることをお勧めしますとの事でした。

ネットなどで厚底カーボンシューズのレビューを見て実際に履いたことのない私からすると本当に早く走れるの?と思ってました。

カーボンの反発に足が耐えれなく怪我をしてしまうのではないかとかいろいろと分からない情報がたくさんあり中学生の息子に履かせる事に不安を少し持っていましたが、息子の練習で履いた感想を聞いてみて今のところ大丈夫かなと思っています。

息子がこれを履いて駅伝を走ったらどれくらい早く走れるのかと胸膨らませている姿をみると嬉しくなりますし、長距離走の練習は毎日しんどいですがこのシューズでモチベーションが上がり楽しく練習ができるなら購入をして良かったなと思いました。

今度初めて走る息子の駅伝大会が楽しみです!

今後また走った感想で新たな事が出てき始めたらまた報告したいと思います。

最後にシューズは見た目だけではなく実際に履いて感覚重視で購入しましょう!

enjoy running👟

コメント

タイトルとURLをコピーしました